信用情報完全ガイド

Money Japan

JICCに郵送で信用情報の開示請求してみた

JICC(日本信用情報機構)では、郵送で信用情報の開示をすることができます。ここでは、郵送に必要な書類や手続きについて説明しています。

直接、窓口で申請したい人、スマホを使って申請したい人は、下記体験談もご覧ください。

それでは郵送の手順を説明していきます。
まず開示申請のために必要なものを準備します。

日本信用情報機構に郵送で開示請求をするときに必要な書類などについて
開示請求に必要なもの
  • 信用情報開示申請書
  • 1,000円分の定額小為替証書 or クレジットカード決済申込用紙
  • 本人確認書類

信用情報開示申請書は、JICC公式サイトで入手できます。
>>> 信用情報開示申請書を公式サイトで作成する

このとき、

  • 開示申込書への必要事項の入力をパソコンで行い、印刷する方法
  • 開示申込書を印刷してから、手書きする方法

の二通りから選ぶことができます。

今回は、手書きが面倒なのでパソコンで入力することにしました。

日本信用情報機構に郵送で開示請求をするときに必要な書類などについて

ちゃんと入力&印刷ができるのは、InternetExplorerだけでした。
※Firfoxだと入力できず、GoogleChromeでは印刷ができませんでした。

家にプリンタがない人は会社やネットカフェで印刷するという方法もありますし、PDF CubeなどのソフトでPDFファイルにして、USBメモリーに入れてコンビニへ行き、そこでプリントするという方法もあります。

手数料の支払いは、二つの方法が選べます。

  • 定額小為替証書を同封する
  • クレジットカード決済申込書に記入して同封する

定額小為替証書は、郵便局やゆうちょ銀行で購入するのですが、その際に、発行手数料が100円かかってしまうので、カード決済の方が良いかもしれません。

ちなみにゆうちょ銀行や郵便局へ行けば、「定額小為替振り出し請求書」があるので下記の赤字の部分を記入して窓口に出せば良いです。

定額小為替振出請求書の書き方

1,000円の定額小為替証書を購入するのに100円の手数料がかかります

▼定額小為替証書の実物

1,000円の定額小為替証書の実物

※一部、数字を塗りつぶしています。

同封する本人確認書類は、下記のものから選んでください。

本人確認資料は、手数料の支払い方法によって必要になるものが変わります。

これらが全て準備できたら、いよいよ発送です。

送付先

郵送先 〒530-0003530-0003
大阪府大阪市北区堂島1-5-30
堂島プラザビル6階
株式会社日本信用情報機構 開示窓口宛

1週間から10日ほどで信用情報が届きます
届いた報告書の見方が知りたい人は下記レポートをご覧ください。

日本信用情報機構(JICC)の信用情報 報告書の見方について